シロバナタンポポ咲かせ隊

3年前に見つけたシロバナタンポポ。育ててみたい方との情報交換のブログです。日々徒然を書いていた一部を残しました。

タンポポの由来


日本語では…


タンポポの和名は蒲公英(たんぽぽ)ですね。


その昔タンポポは、


鼓草(ツツミグサ)

と呼ばれていました。


タンポポの茎の両端を細かく割くと、鼓(ツヅミ)という太鼓の形に似ていたことが理由♪


本物の鼓の音色を聞いたことがありますか?


「タン♪ポンポン♪タン♪ポンポン」というような音なんです。


この音から名前をとって、「たんぽぽ」と呼ばれるようになったというワケ!

 


という記事を見つけました。

なぁるほど、、、

たかがタンポポ、されどたんぽぽ、といったところでしょうか。


中国植物名は、蒲公英(ほこうえい)。漢字は中国由来なのですね。ほこうえい としか読めませんよね。納得です。



子供向けですが、たんぽぽかんきょうキャンペーン というのもあるようです。

見つけたタンポポ情報をアプリに登録するようです。


地味に分布などのデータも出てきそうですね。

×

非ログインユーザーとして返信する